超方向音痴の私には必要不可欠なナビ。
安価なもので十分なんで、ポータブルナビです。
ポータブルナビってダッシュボードに吸盤で固定という
タイプが多いと思いますが、夏場などは暑さで吸盤が簡単に
取れちゃいませんか?
それに普通の車より足が固いわけで、振動が違いますよね。
ということで、強引?にナビを固定してみようと思います。

とりあえず、取付スタンドをバラしてみます。

ストックのステーを使用しようと思います。

試行錯誤した後、こんな感じで付けることに決めました。

仮組み。

運転席から見やすい場所にボルトで固定しようと思います。

まあ、ここら辺ですね。

とりあえずバラしましょう。

エアコン部分も


固定する位置を決めます。

パワーのないドリルで穴あけ


ステーを付けてみました。

こんな感じになります。

シフトパネルを取り付ける際に、
取り付けたステーに当たり、付けにくい!

もう少し左側に付けるべきだった。
posted by U-$ke at 11:43
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
インテリア
|

|