それにしてもまだブーストのかかりが悪い。
サイレンサー付けてるのに音が。。
と思ったら、案の定これでした。Again!!
下回りをよく擦るわけですが、こうも頻繁にマフラー外れるのはちょっと。。
ということで、マフラーリングを強化品に交換します。
固いからあまり好きではないのですが。
マフラーリング高い。
潤滑剤を使って交換。
カツカツ。
ガスケットも交換完了。
若干、マフラーの位置が上がった気がする。
外したマフラーリング。
アイドリングも安定しているので、
二次エア吸ってる可能性は低いのですが、エア漏れチェック。
インタークーラーのコア部。
コアを外して、コンプレッサーでエア流すのも面倒なので、
石鹸水。ではなく、洗剤薄めたもので代用。
コアに吹き付け、エンジンかけて、アクセル煽ってみる。
漏れてなさそう。
ついでにパイピング周りもチェック。
そしてブーストのかかり具合ですが、
翌日、通勤時に確認したところ、ほぼ正常な状態に戻っていました。
【日記の最新記事】