予算的に1mmになりました。
取付用のステーもゲット。
在庫の関係で、一つだけステンレスになってしまった。
そして、断熱シートをヤフオクで購入。
10cm巾x1m長x1.60mm厚の粘着タイプ。
ダンボールで型を取り、アルミ板に反映。
相変わらず適当です。
何とか普通のカッターで切れました。
後は少しだけ切り込みを入れ、手で曲げました。
次は断熱シートの出番。
アルミ板に断熱シートを貼り付け。
とりあえず内側(エキマニ側)のみ、というか足りてないし。
アルミ板にドリルで穴を開けて、ステーで固定して完成。
アルミ板のボルト部分にも断熱シートを貼っておきました。
走行後のオイルキャッチタンク表面の温度が大分マシになった気がします。
【エンジン周りの最新記事】