全体と思ったら、オルタネータ写ってないですね。
オルタネータ
スケールを当てて固定し、指でベルトを(10kgの力で)押して調整することにします。
10kgの力、それは体重計などを利用し、感覚を覚えるのみ。
既に全ベルトを緩めた状態で、オルタネータベルトから調整。
丸枠のボルトがアジャストボルト。
車体正面からのショット。
オイルクーラーのホースで調整しづらいことになってるんです。
続いてコンプレッサーベルト。(画像は緩める前のもの)
丸枠のボルトがアジャストボルト。
最後にパワステポンプベルト。
調整中です。
調整が終了したら、
元に戻して完了です。
説明端折りすぎですね。
それもそのはず、作業はこの記事を書く3年前に行われました。。